
2か月ぶりです。
イラストの更新は近日中に行います。
(画像は今後描く2人の出会いエピソードのイメージイラストです)
仕事を退職することになり、現在有休消化中。
褒めてくれるわりには給料上がらなかったり、他の人との待遇を比べてしまったり。
雇用形態の違いはあれど他社での経験や、5年以上バリバリやってきてプライドもあった。
会社との考え方が合わなくなってきてしまい、色々限界を感じてしまった。
精神的にも参っていたので今はゆっくり過ごしています。
田舎なので、思うような求人は無い。
でも焦らずに自分のスキルを活かせたり、新しい挑戦もできたらと考え中。
フルリモートに憧れた時期もあったけど、結局何度か出社するのなら他県だと無理だと断念した。
引っ越したばかりだし、お墓のこともあるし、この地でできることがあったらいいな。
先月は大きな気分転換で、大阪へ「ウィキッド」の観劇や好きな作家さんの原画の展示を見に行ったりした。「ウィキッド」感動して、映画版も観に行く予定。
観劇も原画を見るのも、長年の夢だったからすごく充実した1日を過ごせた。
最近「最高の人生の見つけ方」という洋画を観て、そのなかに「棺桶リスト」というものが出てきた。
「死ぬまでにやりたいこと」リストのようなもの。
主人公達は時間とお金があったから色々できたんだと最初は思ってたけど、
大事なのは限りあるものの“使い方”なのかなと思ってきた。
やりたいことがあるなら、そのために貯金したり時間を作ったりできるはず。
自分はまだ大病していないけど、リストにやってみたいこととか書き出して今後の人生に活かしたい。
野望とか大きな夢を持ってないから数は少なそうだけど、自分を時々見つめ直すのにはいいかもしれない。
創作の方は、最近プリンちゃんをあまり描けていないことに気づいてしまった。
いい加減リュウマの関係を進めないと!という気持ちで2人を描くことが増えていってて、
ポイピクのマイページの一覧を見てやっと気づいた。
今後の主要なエピソードも
1.2人の出会い
2.龍尾家の過去
3.2人を縛る過去
4.2人のデート
という予定になっていて、ほぼずっと2人メインになってしまう。
すぐにデートの話描こうと思ってたけど、その前にお互いの理解を深めるのも描いたほうがいいかなと思ってきてエピソードが増えてしまった…
そしてプリンちゃんの登場がガクッと減ってしまいそうで、単発漫画には積極的に出していきたいなと思った。
2人がくっついたら他のクラスメートとの絡みとかも描きたい。
めちゃくちゃ遅筆だから上記描きあげるのにどれぐらいかかるのか全然わからない。
いい加減、ページ数多い漫画に慣れないとと思いつつも、怯んでしまう。
乗り越えろー!
Comentários