こんばんは、↑の画像は1度挑戦した「VRoid Studio」とかでプリンちゃんっぽいの作って遊んだものです。何年か前だったような。
そして昨日は何を思ったか、見た目をもっとカスタムできないかなーと色々いじってみたら

だいぶプリンちゃんになった!!!
ここまで作って満足しました。アクション系の動きさせたらめっちゃプリンちゃんだった。感動!
こういう別角度で楽しむのもたまには良いですね。
別の話ですが、ホームページ制作は書籍を購入したので、読みつつサンプル触ってみたりしてちょっとずつ勉強していきます。古の時代にはネットのタグ素材をビルダーに貼り付けたりいじいじしてなんとかなってたけど、今やスマホでもキレイに表示できなきゃだものね…
その辺が難しそうだなと感じています。
また別の話ですが、こっそりと中途半端にイラストを載せていたPixivの投稿も消してきました!ちょっとスッキリ。少しでも身軽にしなきゃ。
「リュウマとプリン」についてはやりたいこと描きたいものが山積しているので、
ちょっとはスケジューリングして進めた方がいいのかなと思ってきました。
5年以上自由にマイペースにやってきたせいか、マイペース過ぎて話があまり進んでないし。趣味だから自由で問題ないと言えば問題ないけど自分が気になっているから改善の余地ありかなと。
今年のざっくり目標は「リュウマの出会い」と「初デート」漫画を描き上げるのと新サイト構築。ここまで出来たらすごい。「初デート」はページ数多くなりそうなので;
「初デート」まで描き上げたら、また本にしたいなと思ってます。
でも次からは作るの自分用くらいにしよう。本音を言えば、めちゃくちゃ頑張って描き上げたものをぽいっとカンタンにネットに放流してしまうことに抵抗がある。
だから本にしか載せてない話もあったり。
そういうことしてたらまた今後の展開がおかしな時間軸になるんだけど。
でも創作者としての意地みたいなの、あってもいいと思う。
作品が大事だからこそ、大切に扱いたいし。描いている自分自身の気持ちも大事にしたいし。
もう存分に、あちこちに放流してきたから。それで無駄に悩んだこともたくさんあった。
もう公開範囲は徐々に狭めて大事に大事に育てていきたい気持ちでいっぱい。
活動範囲は今よりも狭まるけど、内容は濃くしていきたい。
なによりも自分自身が楽しめるものを、自分自身が楽しく描けるものを極めていきたいです。
Kommentare